いきなり衝撃的な写真ですが、コレ、先週末のオラの頭の中です。

MRI画像
写真の左側にあるグレーの三日月状の部分は全て血液とのこと。
慢性硬膜下血腫って言うらしいです。
交通事故などで頭を打った後、小さな出血が1〜2ヶ月かけて徐々に大きくなって脳を圧迫していく病気なのですが、オラの場合はプールで耳に入った水を抜こうと思いっきり頭を振っただけで、こうなってしまいました。嘘のような話ですがマジです。
いやもう笑うしかありません。(^^;;
普通はすぐに頭に穴を開けて血を抜く手術をしなければならないらしいですが、幸いにもオラの場合は、特に麻痺や痺れなどもなく、頭痛も治まってますので、来週再度検査してから手術するかどうか決めることになりました。
でも頭に衝撃を受けることは厳禁らしく、しばらく自転車もバイクもトレッキングも自粛して大人しくせよとのこと。
ああ、しかし、何でこんなことに…。_| ̄|○
うおっ!まじっすか!(×△×)
頭痛で受診?続報待ちます。
お大事に~(T人T)
はい、では乞うご期待。
とりあえず、運転中に意識消失して
車暴走→大事故!とかにならなくて良かったです。
自覚症状があったんでしょうか?
はい、最初は頭がめちゃ痛かったでし。
あらら、結構溜まっていますね。
処置が必要なようにも思えますが・・・。
お大事に。
エ? やっぱり処置が必要なんですか?
私も「これはヤバイんちゃうの?」と薄々感じておりましたが、やっぱり処置が必要なんですか~・・・。(;_:)