最近「乗ってみたいなー」と思う車がホントに少なくなった気がします。(特に
あえて言えば、マツダのロードスター、そしてスズキの新型ジムニ
外車も同じ。ベンツもBMWもボルボも良い車だと思いますが、それほ
辛うじて心が動くのは、フィアットパンダのツインエンジンくらいか。
特にN-BOX号に乗るようになってから酷くなったように思う。
この車の出来の良さはクルマ好きを骨抜きにしてしまう。これ以上
牧歌的な空気があるのも良い。普通にトコトコ走るのが心地良く、
バイクで言えばカワサキのエストレア250て感じ。
ヤマハのSEROW250やSR400もそんな雰囲気が感じられ
ちなみに新しいSR400の青色は凄く良い。何とも憂のあるコバルトブルー色。ホントに欲し

YAMAHA SR400
そう言えばバイクなら「乗ってみたいなー」と思うのが結構ある。
ここ最近出たバイクでは、大型ならKTMの790ADVENTURE。何と言っても新型パラレ
アドベンチャーモデルならホンダの新しい400Xもかなり良さげな感じ。フロントホイールが大きくなって数段カッコよくなった。
最後は一気に小さくなってホンダのクロスカブ110。もうスタイル最高。誰が乗っても楽しげに見える。そしてどんな所でも気軽に行ける。
このカブにキャンプ用具積んで全国津々浦々を周

KTM 790Adventure

HONDA 400X

HONDA CROSS CUB 110
こうして見ると、N-BOXはエストレア250というより、このクロスカブ110の方が近いのかもしれない。
ちなみに乗りたい車は少なくなりましたが、S660号だけは別腹です。
この9月で丸3年を迎えますが、今もやっぱカッコイイなと思いますし、乗るとワクワクしちゃいます。これもオラの中ではバイクにカテゴリされてる感じ。ホントに楽しい車です。
この車のスゴイところは、信号待ちでフェラーリやランボルギーニの隣に並んだとしても、全く引け目に感じないこと。
それはこの車にはある意味フェラーリを超えた部分があることが判っているからかもしれない。
ちなみに新型ジムニーも、ゲレンデヴァーゲンと気軽に並べる車だと思います。
私はテント派なので車中泊未経験なのですがBD-1なら折り畳むとコンパクトになるの…