10連休前半は奥方とそして「一之宮に逝き隊」メンバーの計6名で隠岐へ。
3泊4日の長期遠征。
神社巡りはもちろん、観光スポットに立ち寄ったり、美味しいものを食べたり、写真撮影に興じたりの、6名でワイワイと楽しい4日間でした。
平成から令和への本当に楽しい旅でした。
ちなみに「べた踏み坂」の平均勾配はたった6%ほどらしい。(エ?)
山に行けばこれ以上の激坂は山ほどありますが、こうして見る角度を変えるだけでインパクトが増すところが面白い。
さてこのメンバーとはこの夏に「雄山神社」を攻める予定となっています。
特に立山の標高3000mにある「雄山神社峰本社」は最難関の一之宮です。
もう宿も日程も確定しました。
メンバーそれぞれ登山用品も揃え、そして近辺の山を登りながら足腰を鍛え、その日が来ることを指折り数えて待ってます。
さああとは好天を望むばかり。
ああ、楽しみやな~。。。
私はテント派なので車中泊未経験なのですがBD-1なら折り畳むとコンパクトになるの…