アクセラ号にNINER号を載せて朝7時に自宅を出発。
8時半ごろに有馬富士近くのお気に入りの温泉施設「花山乃湯」に到着。ココにクルマをデポします。
ここは露天風呂もあって、しかもゴルフ打ちっぱなし場が併設されているので、早朝から車を止めれるところが良い。
で、この日走ったルートはこんな感じ。
青野ダムから三国峠経由で篠山方面へ抜け、そこからまた曽地奥を越えて戻ってくる55kmほどのコース。
青野ダムからはいつも県道308号の激坂を上って行くのですが、今回はその西側にある細道を初めて走ることにします。
いやコレが今までで最高のグラベル道でした。
舗装路とダート路が交互に現れる感じで、基本的に舗装路の方が勾配がキツイのですが、その分ダート路は勾配も緩くて路面もそれほど荒れてなく気持ち良く走れます。
三田市街からはそれほど離れていないのにとても静かで、小さな川のせせらぎと小鳥たちのさえずりに囲まれながらグラベルロードでユルユルと走るのはもう最高のひととき。
こういう感覚は車やバイクでは決して味わえないもの。こんな楽しい乗り物に巡り合えたことに感謝です。
しばらく上ると、小さな池のほとりに出ました。
これはなかなか味のある風景。
最近小川をせき止めたのか立木もまだ若い感じ。あと数年すれば大正池のような景色になるかもしれません。ただ池の透明度がもう少し欲しいところですが・・。
この小さな池から数キロほど上りきると「母子大池」という大きな池が見えてきました。
結構立派な公園として整備されていて、池のほとりにはまだ桜が咲いています。
人気は全くありませんが、東屋のような施設もあって、コーヒーライドにも良さげなポイント。
ちなみに公園内は車両進入禁止になっていましたが、自転車はそのまま公園の遊歩道を抜けて母子方面へと進むことができました。
てことで、クルマやバイクの場合は手前で折り返しになってしまいます。
ピストン林道だと楽しさも半減してしまいますので、この素敵なグラベル道を存分に楽しめるのは基本的に自転車だけのようです。
ここから三国峠を越えて丹波篠山方面へと下り、篠山城跡近くのお気に入りのパン屋さん「アインコルン」にて黒豆パンを購入します。
篠山の黒豆パンといえば「小西のパン」が有名ですが、こちらの黒豆パンも素朴なお味でなかなかいけます。
篠山からは適当に篠山川沿いのダート道(?)を走りながら、また南方へと戻って行きます。
ま、ダート道というよりもほとんど獣道のようなところですが、コレはコレで結構楽しく走れます。
ただし、あまりに酷くなってくるとさすがに撤退しましたが・・。
篠山からは曽地奥経由で後川へと抜けます。
この道はダートではないので、ロードバイクでも走ってましたが、この日は大きな枝や落石が結構多くて、かなり荒れた感じになっていました。
ちなみに南側には鹿除けの柵がいつも道路にかかってますので、それを手で開けて通行しなければなりません。
後川から「パン工房のら」を横目に見ながら永沢寺へと抜けます。
のらのパンはすごく野性味溢れる感じでとても好きなのですが、この日はあまり時間的に余裕がなかったのでスルー。
で、そのまま県道49号を左に折れて、この日二つめのグラベルロードへと入ります。
この道は失敗でした。
こちらも舗装路とダートが交互に現れる感じですが、とにかく下り勾配がキツすぎ。舗装区間はともかく、ダート区間はブレーキをかけてもズルズルとタイヤが滑りそうで、怖いのなんのって・・。
ま、最初の激下り区間を抜けるとかなり走りやすいダート道になりましたが、いやもうたぶん二度と走ることはないでしょう。^^;
で、無事デポ地に到着。
距離は55km程度でしたので、予定では2時間半程度で戻れると思ってましたが、3時間をゆうに超えて、次の予定にもやや支障が出るレベル。
ま、とにかくグラベルライドはスピードが上がらないので仕方ないところ。ちなみにこの日のアベは19km/h程度でした。^^;
とりあえずサクッとお風呂を済ませて、やや焦り気味に帰路に着きます。
予定では13時くらいには帰宅できるかと思ってましたが、自宅に着いたのは何と14時過ぎ。
ちなみに次の予定というのはコチラ ↓
そう、この日はこのあと久々にS660号でキャンプ&星撮りに行ってきたのです。
てことで、そのレポについてはまた後日にでも。。。
私はテント派なので車中泊未経験なのですがBD-1なら折り畳むとコンパクトになるの…