わかさ氷ノ山キャンプ場で夫婦キャンプ vol.1

久々の星撮り、そしてもっと久々のキャンプに奥方と二人で行って来ました。

目的地は鳥取の県境にある「わかさ氷ノ山キャンプ場」。
標高が800m以上あるので、真夏の避暑キャンプにと以前から狙っていた所です。

ま、しかし真っ直ぐ行くのも面白くないので、まずはちょっと寄り道。

出石の皿そば

初めての皿そば。

何だか色々とセットされてますが、初めはつゆだけで食し、次に薬味を入れて味を変えてみて、そして生卵を入れてみたり、トロロを入れてみたりして、最後にそば湯で飲み干す、って感じ。
食べ方も楽しいが、そば自体も旨かった。

次に近くの出石神社へ。

但馬国の一宮「出石神社」へ

但馬国の一宮ですが、他に参拝客もなくガラガラ。
呼び鈴で宮司さんを呼んで、御朱印をお願います。
するといきなり墨を擦りはじめる宮司さん。

たっぷり時間をかけて丁寧に書いていただきました。
何だか文字がちょっと斜めってますが、ま、これも風情というもの。

御朱印をゲット

さてココから氷ノ山のキャンプ場までは1時間半ほど。

んが、県道48号が若杉峠あたりで道路崩落通行止めとのこと。
先日の豪雨災害の影響で、あちこちで道路が寸断されているようです。
てことで、とりあえずキャンプ場に連絡して行ける道を聞いて、そしてグワーっと大回りして何とかキャンプ場に到着しました。

わかさ氷ノ山キャンプ場に到着

フリーサイトで申し込みます。

駐車場は少し離れてますが、荷物の積み下ろし時は近くに止めれますので全然OK。
そしてフリーですが一区画ごとにキレイに整備されていてどこもほぼ平坦。炊事場も近く、トイレもとてもキレイ。

これで一張り2000円なり。(安い!)

しかも豪雨の影響なのか、エライ空いてます。
フリーサイトは30張りほど張れそうなのに、他には何と一組だけ。
デッキサイトには団体さんがいらっしゃいますが、それにしてもガラガラです。

で、久々のテント張りにやや苦労しながらも、何とか設置して一段落。
ロッキングチェアに寝そべりながら、奥さんととりあえずノンアル酎ハイで乾杯。
日差しは強烈ですが、標高800mということで、木陰では結構快適です。

少し休憩してから、近くの温泉「若桜ゆはら温泉ふれあいの湯」まで車で下りていきます。キャンプ場からは車で10分ほど。
キャンプ場での受付表を見せると、入浴料が何と半額の200円になります。(安っ!)

で、さっぱりした後、近くの若桜町へ。

若桜町の道の駅へ

この日はたまたま「若桜町納涼花火大会」があると聞いてやってきました。

夜店でホルモン焼きそばや焼き鳥などを買って、そして花火打ち上げ地点近くの川辺へと向かいます。

セッティング完了!

花火は20時から。
ちなみに花火を撮るのは初めてです。
とりあえずスマホで花火撮影の設定を確認。
まずはISO100、F10、WB3200K、露出は10秒てな感じで設定完了。

ホルモン焼きそば食べながら待っていると、20時ちょうどに始まりました。

若桜町納涼花火大会(iso100/f9.0/8sec)

若桜町納涼花火大会(iso1000/f8.0/13sec)

若桜町納涼花火大会(iso320/f8.0/5sec)

うん、ま、何とか撮れたって感じ。
色々と設定を変えてみたけど、結局最初の方が良かったような気が・・。
特に一番最後のオオトリ花火は、露出時間を短くしたのは良かったが、isoをもっと下げるべきだった。ちと眩しすぎる・・。^^;

ま、でも久々の花火鑑賞は楽しかった。

てことで、またキャンプ場へ帰還。
それにしてもこの日の空はとても澄み切っていて、星撮りコンディションとしては上々です。

夜のわかさ氷ノ山キャンプ場

この月が沈むのが0時半ごろ。
てことで、軽く酎ハイで喉を潤してから、1時過ぎにアラームを設定して一旦就寝することに。

以下、vol.2に続きます。。。

カテゴリー: キャンプ関連, 旅行記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です